My private diary(08年11月〜10年09月)


2010年9月30日(木) 小さな旅に出ます…

 ということで,明日から夏休みをいただきました.まだ小さなうちのお姫様と小さな旅に出ます.今回は最初から計画が決まっている旅ですし,特にチャレンジものはありません.目新しいものは,少しありますが,それはまた後日のお楽しみ,ということで….
 それでは!

2010年9月21日(火) 生存確認!

 気がついたら一年間旅に出っぱなしになってました(笑)
とりあえず,生きてます.

 んで,近況報告.今年度も中標津でがんばっています.今のところ….
 で,あまりにも緊急だったので,当HPの掲示板を使わせてもらったのですが,こちらでは本当に仕事のことはこれっきりにします.
 今後数年で,私の身の上にもいろいろ変動があるはずですので,機を見計らって,仕事のことは別の場所でやろうと思っています.
 さて,今回は道道1本のみの更新ですが,こちらがバテない範囲でまだまだ続けていきますので,どうぞ気長につきあってやってください.なお,私事ですが(というかここにアップする内容は全て私事ですが(笑)),去る4月28日に娘が生まれ,そのこともあって今回はチャレンジャー的ドライブは難しい状況になってしまいました.今後は娘を洗脳(^^;…して道の世界に引きずり込もうと思ってはいるのですが,今年はそんなこんなで夏休みの道外脱出はできなくなってしまいました.距離よりも質,を目指して時間のあるときは頑張ろうと思っていますのでよろしくお願いします.
 それでは!

2009年9月13日(日) 出発

 細々との更新もなかなか思うに任せない状況ではあったのですが、実は地道に活動は続けていて、現在HPにアップすべく待機中の内容が、20000訪問の報告、諸々の道の面白写真が数点、道道ログ19本、道内国道ログ1本、新規開設初訪問道の駅写真が7駅…後日まとまった時間ができたらまたアップしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

 …といったところで私は昨日から遅い夏休みをいただいています。
 昨日は根室で芸術鑑賞活動。オペラ鑑賞だったのですが、家内が師匠のお誘いでコーラスで出演していたので応援も兼ねて行ってきました。EPJOのジャズ仲間とも再会できました。
 芸術というのは、日常生活にとってなくてもいいものです。根室という場所は交通の便が非常に悪く、著名アーティストを呼ぼうにも大変難しいところです。それどころか、有名アーティストは、よほどの縁やゆかりがなければ、せいぜい札幌くらいに呼ぶのが精一杯です。
 なので、本当に強い情熱と芸術に対する渇望がなければ、アーティストに来てもらうなどということはできませんし、ましてや根室まで来てもらうということは、大変なことです。
 その意味で非常に柔軟な思考をもった人の多い都市であったことが、次々にいろいろな公演を主催し、成功に導く原動力となっていると思います。少なくともこれまで過ごした土地で、アフター5(5時には仕事終わらないのですが便宜上…(笑))が一番面白かった場所であったと思っています。

 さて、夏休みが始まったので、それでは例によって例のごとく長い旅に出ます!止めないでください…

 旅の様子は適宜掲示板に流す予定です。

2009年8月26日(水) 細々と…

 更新をしました。残念ながら現状を鑑み、キリ番訪問企画は再び企画休止とせざるを得ない状況となってしまいました。40000アクセスも近いのですが、楽しみにしていらした皆様申し訳ありません。

 今回の更新は道道走破1本のみですが、このような感じで1日1個ずつといったスローペースで更新を続けていきたいなと思っています。
 さて、10月24日に根室でEPJOのライブがありそうです。また詳細が決まり次第こちらでもアップしますので、近隣(に限りませんが)の皆様には是非お越しをお願いいたします。
 それでは、また!

2009年5月27日(水) 名古屋高速ログのアップと都市高速未走区間

 今日は名古屋高速のログを延伸区間(清洲線、一宮線)の追加に伴う更新を行いました。あとは阪神高速8号京都線、福岡高速5号の延伸区間、首都高10号晴海線が未走ですので、そちらはいずれ走破と考えております。
 それでは!

2009年5月26日(火) ビッグバンドの衰退

 この4月から中標津に引っ越したわけですが、実はまだ、根室のビッグバンドEPJOには籍を置いたままです。そのことで根室市総合文化会館の楽器室にドラムセットを置かせてもらえるということもあるのですが、「楽器を演奏させてもらえるだけで御の字」というスタンスは変わっていないわけで、ようやくこちらでの仕事も落ち着いてきたので6月以降は練習に復帰と考えています。

 さて、来る6月5日に「原信夫とシャープス&フラッツ」のファイナルコンサートツアーが中標津に来ます。バンマスの原信夫さんがすでに80歳を超えるご高齢であることがバンド解散の直接の理由ということではありますが、やはり日本における一つのジャズシーンが終わりを告げる、ということはそれはそれで寂しいものがあります。
 ことにビッグバンドジャズは、プロで今でも続けているバンドも少なくなってきていて、大人数で圧倒的な音圧で、重厚なサウンド、という醍醐味もなかなか味わえなくなってきています。

 とりあえず、一つの時代の終わりを、この目で、この耳で、見届けてこようと思っています。

 それでは、また!

2009年5月25日(月) 国道243号ログ追加

 久しぶりの連日更新になります。とにかくまずは、現在手持ちのネタを消化してしまわないと次に進めない…。
 そういうわけで、国道243号のログを追加しました。
 手持ちのネタもだいぶ少なくなってきました。今後行きたいところといえば、今一番は道道136号夕張新得線。未開通区間を残し、しかも新得〜占冠間は道東自動車道の開通で、いささか座り心地の悪い工事区間になってしまった印象がありますが、それでも主要道道。是非走破してみたいところです。
 本当は今週末は学会出張で京都に行く予定だったのですが、新型インフルエンザの影響で学会が延期になってしまったので、今週は道内で暴れ回ることにします。
 あと、道の駅スタンプラリー。今年は期間内の全駅制覇を目指しています。道南全部と道央の半分以上はとりあえず行けました。あとは道北、道東、道央の一部。いろいろやることがある状況です。
 それでは、また!

2009年5月24日(日) 道道ログ3本追加と首都高ログの更新

 久しぶりの日記となります。
とりあえず、生きてます!

 中標津に来てから、はや2ヶ月が経とうとしています。

 時間はある程度確保されているのですが、人間というのは本当に怠け性が一度身につくとなかなか離れないもので、休日となると起きていられなくなる、という状況です。だからといって、たまっている道道、国道走破ログの更新をするのかといえばさにあらずで、自分が嫌になってしまうくらいの怠惰ぶりです。まあ、今週末は家の諸事情で外出できなかったのもあるのですが、たぶんそんな諸事情がなくとも何もする気も起きなかったでしょう。

 正直な話、休日は「ドラゴンボールKai」とお笑い番組何本かを録画で見るくらいが精一杯で、せっかくHDDビデオに取ってあるBSの「ガンダム」「Zガンダム」は録っただけで、見たいけれどたまった本数を考えると嫌になってしまう…土日のお出かけも、長距離ドライブはあるのですが、必要に迫られての外出しかしてません。途中寄り道して道道を走破する、という気力が出ない、そんな状況です。とにかく何もやる気が起こらないのです。時間がない訳でもなく、そこまで忙しいわけでもないのですが…。

 別に、道探訪が嫌いになったわけでもなく、HP運営をしたくなくなってしまった訳でもないので(強いて言うなら仕事以外の全てのことをする意欲がなくなってしまった、というのが正しいのでしょう…)、もう少し待ってください。楽しいことを、「楽しい」と思える、趣味のために頑張れる、自分が戻ってくるまで、どうかもう少しお待ちください。

 とりあえず、気力を振り絞って道道ログ3本、アップしました。いずれも去年走破したものです。また、掲示板ではすでに発表していたのですが、首都高の全路線ログを、s2、C2の延伸に伴い更新しています。10号晴海線は、いずれ走りに行きたいとは思っているのですが、何かのついででないとちと難しいです。今年の夏休みにでもと考えています。

 30000アクセス訪問も、決して忘れてしまったわけではありません。ここまで引っ張ってしまって申し訳ないのですが、後日必ず、連絡いたします。

 なにやら弱音ばっかりになってしまいましたが、絶対に今のままでは終わりません。それはお約束します。それでは、また!

2009年3月31日(火) よろしくね中標津

 ちょっとした旅から帰り、本日は申し送りと仕事内容の把握のために新しい職場に出勤しました。
 明日からはいよいよ当地での本格的な仕事開始となります。
 さて気合い入れてがんばるぞ!!

2009年3月24日(火) ありがとう根室

 皆様、あけましておめでとうございます(爆)。
 実に4ヶ月ぶりの日記更新です。この間、いろいろありましたが、はしょりつつ…。
 11月下旬〜12月中旬にかけては、実は未処理のGPSログの整理…をしようとして途中で挫折して寝てしまい、結局ログ整理もHPの更新もできず…という状況が続いていました。
 12月下旬以降、前に日記にも書いたことがあるかもしれませんが、それまでこのHPの編集にも使用していたPC(FMV deskpower, Athlon 800MHz)が購入7年半を迎え、性能的にも全く限界を迎えてしまったため、兼ねてからの懸案であった自作PCの作成に取り組んでいたため、更新がままなりませんでした。PCの組み立て自体は、仕事の合間を縫ってとはいえ3日程度で終わったのですが、実際に運用できるようになるまで各種アプリケーションのインストールや設定の引き継ぎに20日近くかかってしまったので、その間ネットへのアクセスも仕事上またはつきあいの上での最小限にしかできない状況でした。ま、今はその甲斐あって、立派な(と自分では思っている)自作Core2Quad(Q9650, 3.0GHz)マシンで組み上がり、快適なPCライフが送れている、といった次第であります。これについてはまた後日、機会があればゆっくりと…。
 そうこうしている間にすっかり「HPを更新しない生活」が板についてしまい、気がつくと3月。

 3/7 EPJOコンサート。自分としては、昨年の出身大学ビッグバンドの後輩の応援を除くと、実に4年ぶりで大きなステージでの演奏でした。
 その後、これも報告していなかったのですが、この4月から再び勤務先変更の関係で、中標津町に転居することになり、その準備にとりかからねばならないことから結局HPの更新どころではなくなってしまいました。
 で、一昨日の3月23日、1年間お世話になった根室を後にし、中標津町に転居したわけです。

 実はこの間にも3月19日夜、根室市内のビアラウンジで、なんと私のためにEPJOメンバー有志(CAPSというグループ名があります)「さよならセッション」をセッティングしていただいた次第。今回は全曲ドラムを担当。せっかくなので家内の誕生祝いもしたいので音楽つきでと、何ともわがままなお願いも聞いていただき…。なんとお礼を申してよいやら…。
 集まってくださったのはメンバーに留まらず、地元から音楽好きのみなさんにも来ていただいてすばらしいセッションになりました。来てくれた方々も口々に「今日のライブは楽しかった」と言っていただけて、アマチュアでやっていて「うまい」と言われるよりもずっとうれしいです。
 更にEPJOバンマスより、「1年間ずっとお客さんではなく、戦力として考えていた」と言われたことが、自分にとって本当に音楽をやってきてよかった、と再確認しました。
 ちなみに、中標津転居後も体が空く状況があればジャズを続けていきたいのでEPJOには籍を置いたままでの転勤となりました。そういうわけで本当は「さよならライブ」ではなかったのですが…(爆)。

 1年間根室にいて本当によかったのは、医者として単に職業的にのみ根室に存在しているのではなく、一人の人間として接してもらえたということも大きかったです。本当に有り難かった…。

 仕事の上では、今回の派遣はかなり「穴埋め」的意味合いが強く、患者さん一人一人のことはともかくとしても(それはここには書けないので)、地域医療に対する働きかけという面では決して満足のいく働きはできませんでした。(それが要求されていなかったという面もありましたが、根室市民が安心して医療を受けられるようになるために、言いたいこと、言わなければならなかったことが山ほどあるのは確かです。それは形を変えてということにはなると思いますが、いずれ必ずこのHP以外のどこかで発言することになろうと思います。)
 そういう部分もあり、いずれ根室には戻ってきたいと強く思っています。最果ての小さな街ではありますが、ここでしかできない「地域包括医療」を実践するには、とてもいい場所なんです!これまでそういうことに手をつけた人が誰もいないようですし…。最も夕張の村上先生(実は学生時代の大恩師だったりします)のような人が来て、行政や市民意識に徹底的に手を入れるようなことを先にされてしまったら、私の出番はなくなってしまうでしょうけど(笑)。

 いろんなことがあり、「ここは何とかせにゃならん!」と、でも自分一人の力では限界がありますし、準備万端に整えてから再び乗り込めればと思っています。
 とてもいい街でした。「この街を守りたい」と本気で思わせてくれる街でした。心をこめて根室には有難うと言いたいです。

 末筆になりますが、転居に伴いサイト名を

中標津発! 走る独立愚連隊!!


としました。
 前述のように根室とのつながりが切れたわけではないので、中標津の地元話、道東のジャズシーンの話、そして長距離旅行の話など、まだまだ続けていきたいと思っていますので、よろしければどうぞ「気長に」(苦笑)おつきあいいただけますと幸いです。

 改めまして、よろしくお願い申し上げますm(__)m 

2008年11月16日(日) 無題

 なかなか更新が思うにまかせなかったのですが、先週所用で稚内に行きました。その行き帰りに道道を何本か走破してきたので、その記録をアップしました。今週は残念ながら諸般の事情で根室を出ることがかないませんでしたが、その分更新できたと言うことで…。
 ほんとは自作PCの計画も進めたかったのですが、ちと身辺がいろんな意味で忙しすぎるのと、ここのところ自分自身に余裕がなくなってきているのでなかなか難しいです。でも、現在のメインPCの余力はほとんどなく、PC買い換えは既に火急の課題になってきてます。
 ほんと、体が2つほしい…。と愚痴をこぼしつつ、また明日…書けたらいいな…。

2008年11月12日(水) 移動系ゲームあれこれ

 自分が移動している瞬間が一番楽しいという私にとって、移動系ゲームはまさにぴったりの移動のお供です。
 最初にはまったのは、マピオンのケータイラリー。全国を300のエリアに分け、時間制限なしで現地へ行って制覇していくというものでしたが、現在は放置状態…

 自分は参加していないのですが、以前行われたVodafone(現ソフトバンク)のアンテナラリーは知人が全国一位になってます。

 その後に出てきたのが「日本縦断アンテナ奪取」。これは全国の携帯電話用のアンテナと位置情報を使った遊び。アンテナは一番最近に登録した人のものとなり、それを奪い合って所持アンテナ数を競う遊び。ゲームそのものは単純きわまりないのですが、実際には地元の人や近くの人とのアンテナ粘着奪い合いといったこともあったり、所持アンテナが奪われると、誰に奪われたかわかってしまったり、人のアンテナを奪うと元の所有者が誰かわかるので、その人がどういう移動の仕方をしているかまでわかってしまうといった、人間模様の垣間見られるゲームです。ちなみに私は現時点でキャリアがFOMAだけなので、これには参加できません。例え参加できたとしても移動中ずっと携帯を握りっぱなしというのはさすがにしんどいので、きっと参加しないと思います。

 で、もうちょっとゆるやかなのが「ケータイ国盗り合戦」。JRトラベルナビゲータ主催のゲームで、こちらは全国を600(最初はマピオンのものと同様の300エリアだった)のエリアにわけて、各地域で位置情報を登録することを「統一」とみなし、コンプリートを目指すというもの。私のように何か用事を作らない限り北海道を脱出するのが難しい人にとって、こういったゲームはなかなか敷居が高いのですが、年1回の大移動のときに集中的に参戦し、昨年は途中経過での最高順位14位、今年は10/10〜12の3日間のみでしたが、週間統一ランキング1位をとらせていただきました。こういう遊び方をさせてくれるのは嬉しいものです。

 現在はまっている…というほどでもないですが、「コロニーな生活PLUS」。コロニーの由来はもちろん、ガンダムのコロニー。ゲーム内通貨「プラ」を設定し、自分が移動したキロ数に応じて「プラ」が与えられ、それを元手に自分のコロニー内に「シムシティ」の如く街を作っていく、というゲームです。コミュニケーションゲームでもあり、ゲーム内で使われるアイテムは、他のプレイヤーと売り買いすることができます。ゲームバランスの素晴らしく良いゲームで、私のように普段の生活には移動制限があって、なかなか「プラ」を稼げない人でも、アイテムの売り買いで「プラ」を貯めたり、スポンサーサイトへの登録、ウェブマネーの寄付などでもアイテムを入手でき、それでコロニーを整備したり、売って「プラ」を稼いだり、新規の参加者を紹介するとアイテムを貰ったりできるなどといろいろ選択肢の広いゲームで、作者いわく「普段の生活で余り移動をしない人にも楽しめるように工夫しています」というふうになっています。競争の要素は全くないとても平和的なゲームです。

 いろんなゲームがありますが、全てに共通して言えるのは、とてもじゃないけど片手間にやっていたのではなかなかうまくいかない、ということです。
 そのゲームのために旅に出る、というのももちろん面白いことだとは思いますが、私の場合リアルな世界で国道走破、道道走破というゲームをやっているので、その片手間に全国あちこち行ってるから上位がとれるだろう…と思うかもしれませんが、甘い甘い。ゲームを中心に据えて移動している人にはとても敵いません。それでも瞬間1位を狙うとかそういう遊び方ができるように工夫されているので、私のように隣県にすら滅多に行けない人にとってもとても楽しめる出来になっています。

 秋の夜長、こことここの位置登録がしたいから、このルートで移動する、なんてことを考えるのもなかなか楽しいものですよ。興味のある方は是非一度おためしあれ。

(画像は、「コロニーな生活PLUS」で作成した自分のコロニーです。)

2008年11月07日(金) 

 大変お久しぶりの日記になってしまいました。
 とりあえず、これで全ての持ちネタをやっと放出できました。
 今週末はとりあえず稚内です。どう行ってどう帰るか、思案中ですが、よく考えるといくら家で考えても行く途中に全て変わってしまうので余り意味がないことに気づいたしまったのでそろそろ出発することにします。それでは!


トップページへ
トップ
次のページへ
過去の日記を見る