2003年度全国制覇ツアー!(031019)


思い立ったのは…

 学生時代の終りに、一桁国道を制覇、そして去年、四国も制覇、これで行ってないのは長崎と沖縄だけ…いずれも東日本の、ましてや北海道の人間にはなかなか行けない場所…ここには一生に一度は絶対に行っておきたい…
 すべての話はそこから始まりました。今年の夏休みは長崎と沖縄に…ところが…せっかく夏休みをフルに使うのだから、じゃあせっかくだから全国一周してしまおう。そうだ、一週間で全都道府県に行けないか…そう考えるのは私にとってごくごく自然な流れでした。
 しかし! 何人かの道仲間にその計画について話したところ、なんと高速自動車国道日本最長区間 青森〜西都インター間一気完走をやれとおっしゃる…
 わかりました。誰もやらないなら私がやりましょう! 
 話はこれで終わらない…更に、最近道仲間の中ではハンディGPSレシーバーを持ち歩き、自分が通った道の軌跡を保存する遊びが…で、結局欲張りな私は全部やってしまったのであります。
 では、全国制覇の旅に行って参ります!

ハンディGPSレシーバーとは…

 空の上には何がある…そう、人工衛星がある!これらの人工衛星の発する電波をキャッチし、正確な現在位置をつかむ…そしてそのデータを使って通った道の軌跡を記憶していく…そんな機械があるのです。
 GERMIN社の出している、eTrexという機械(写真)…これは私だけではなく多くの道仲間達の行動パターンをも変えてしまうほどのインパクトをもったものでした。
 最初に始めたのは実は掲示板にも何度か投稿頂いているえぶりさん。この機械の便利さ、楽しさが広まって行くにつれ、多くの道仲間にも爆発的に広まっていきました。私が興味を持った頃にはもうだいぶ広まってましたね…そして手に入ったのがなんとこの旅の出発前日、というか当日の夕方!で、結局最低限の使い方だけをなんとか覚えて、あとは使いながらでなんとかなるさと、出発に至ったのであります。なお、これからの道程を示す絵は、全てこれと、「カシミール3D」というソフトで作成したものであることをお断りしておきます。

これが今回の全ログ…ではないんだけど…

 実は後述する様に、別府〜三崎航路および四国〜淡路〜神戸のログを誤操作で消してしまったのです。これは要リベンジですな。しくしく…

2003/09/20(土)(day 1)

 金曜夜はとりあえず前日の完徹に加え、救急車で稚内まで緊急搬送があったためもうグロッキー状態で遠別での「ノ・メール」練習に参加、そして帰ってからハンディGPSレシーバーのセッティング、車内清掃、荷物整理などに時間をとられ、結局1時間遅れで0000出発。
 ところが上記の事情もあり眠気には勝てず結局は留萌でダウンし1時間睡眠、さらに高速に乗ってからもグロッキー状態で秩父別のパーキングで再びダウンすること1時間、さらに砂川サービスエリアでも3時間寝てようやくまあドライブに耐えられる状態になったかなと言うところでした。

 そこから渡島半島、国縫インターで高速を降りて国道230号→国道228号線を南下し、まだスタンプを押してなかった5つの道の駅に立ち寄り北海道道の駅スタンプラリー完成として、函館に着いたのが19:50のことでした。

 幸いにも非常にタイミングよく20:10発の青森行きフェリーが停泊していたのでそれに乗って00:00青森に着いた次第であります。

2003/09/21(日)(day 2)

 青森フェリーターミナルで、HPおよび道仲間のみなさんへの定時報告、そして私信への返事を送り(こういうときの私信は本当に心強いです。ありがと>やっちゃん…って名前出してよかったのかな??? ま、いっかf^_^;)
 本当は青森インターの手前に大きなお風呂屋さんがあってそこに入りたかったのですが、この時点ですでに時間が12時間ほど押していたので、そのまま東北自動車道青森インターに入り郡山ジャンクションまで南下。途中、早速道仲間が一人、待ちかまえてくれてました(謝)。その後磐越自動車道に乗り換え、新潟中央ジャンクションまで北上、北陸自動車道に乗り換え、長岡ジャンクションまで西進、関越自動車道に乗り換え、藤岡ジャンクションまで南下、上信越自動車道に乗り換え(途中、いまとちさんの迎撃がありました。そこで、独立愚連隊特別メンバーのだるまさんと合流!このだるまさんについては別に触れることにします)、上越ジャンクションまで北上し、再び北陸自動車道に乗ってこの名立谷浜サービスエリアで、この日はおしまい。

 この日の初回通過県:青森県、秋田県、岩手県、宮城県、福島県、群馬県、新潟県、長野県→ここまで9道県制覇!

2003/09/22(月)(day 3)

 名立谷浜サービスエリアで、恒例の定時報告。そのまま北陸自動車道をあちこちのサービスエリアで寝倒しながら通過(ここらへん、本当にサービスエリアを見つけるたびに寝てました。やはり長距離ドライブの前にはしっかり寝ておくことが大事です。今回の反省点…)、米原ジャンクションより名神高速下り線に乗って草津PAで、このBBSでも何度か投稿をいただいているゆきりんさんと昼食タイム(おにぎりとおだんごごちそうさまでした)…で、吹田ジャンクションから中国自動車道に乗りまたまたあちこちのSA,PAで寝ながら壇之浦パーキングで待ち受けるシンジさん改め小杉さんの迎撃を受け、そこで日が変わる…

 この日の初回通過県:富山県、石川県、福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、島根県、山口県、の2府9県、ここまで20道府県制覇!


2003/09/23(火・祝)(day 4)

 壇之浦で、更に2人の道仲間が基山パーキングエリアで待ちかまえているとの情報を入手し、関門トンネルを抜けそのまま基山まで直行!2人の道仲間の方と遭遇しました。そこでしばし談笑の跡、私は定時報告しようと開いたノートパソコンを抱えながらバタンキュー…とうの昔に限界は超えている…

 実は基山パーキングエリアで私が寝ている間に、道仲間の小杉さんが再度来てくれていたとのことですが私は全く気付かず(謝)。で、8時頃目が覚めてさらに九州自動車道をえびのジャンクションまで南下。 途中、広川サービスエリアでヒッチハイクの学生さんから声をかけられる。何でも福井から来ていた大学生で、今3年生、来年は卒論で忙しいからと大学時代最後の夏の思い出をつくりたかったとのことでした。で、山江サービスエリアまで同行する。まさか彼らも九州で旭川ナンバーの車をつかまえて乗ることになろうとは夢にも思ってなかったでしょうf^_^; あ、メール届きましたよ〜ありがとうございます。今度は北海道に遊びに来ることがあったら是非声をかけてくださいね(^^;
 で、えびのジャンクションから宮崎自動車道に入り、宮崎の手前からさらに東九州自動車道を北進し、14時、青森〜西都インター間高速道路一気完走を果たしました。この途中もあちこちで寝ながらきてました。西都のゲートをくぐったときは完全にぼろぼろでした(爆)

 で、そのあとは再び高速に乗って今度は九州自動車道を南に…で、栗野インターで再び下に降りて、地元の地域住民の交流施設に併設されている温泉に入り、また高速に乗って植木で降りて、長洲港に到着したのが18:40

 ここで吃驚したのが、フェリーが地域住民にとってはごく普通の足になっていると言うことでした。北海道在住の私にとってはフェリーに乗るのはとても特別なこと…それがまるで電車や地下鉄にでも乗るが如くに利用できることに感動!

 19:05発の多比良行きフェリーに乗って 長崎入り…その後再び長崎道に乗って鳥栖ジャンクションから大分自動車道で別府まで… で02:00発三崎行きフェリーでいよいよ四国突入!

 この日の初回通過県;福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、長崎県、大分県の7県、ここまで27道府県制覇!

 …要するに1日で九州一周…というか、なんか4年前にも同じようなことをやった記憶があるけど、あのときは全部下道だったし、道仲間との出会いもなかったですから…何につけ仲間達の存在は貴重です。本当にありがとうございました。

2003/09/24(水)(day 5)

 あれ、写真が違う、どうしたんだろ…いえ、間違いではありません。実はこの日の四国通過の貴重なログを道中の誤操作で消失してしまったのです…(激哀)

 必ずリベンジしてやる〜 などという思考に至ってしまう私は完全にGPS中毒(爆)。でも、可能なら今年中にリベンジしようと思ってます。そしたら別便でまた載せます。こちらの写真見づらくてスミマセン。なんとなく四国に線が引いてあるなあ位に理解していただければ幸いです。(謝)
 
 別府からフェリーで三崎までまわって、愛媛県に入り、国道197号を西進し、大洲で松山自動車道に入り更に西進、川之江東インターから高知道に入り南下、大豊インターで引き返して高知県制覇、再び川之江東・川之江インターを経由して高松自動車道に入り、香川県制覇、大野原インターで引き返して徳島自動車道に入り、西進、徳島県制覇、さらに西進、徳島インターでおりて国道11号から神戸淡路鳴門自動車道に入り、淡路島を通過して神戸へ…

 そこで待っていてくれたのはこの掲示板にもたくさん投稿してくれている、kuwajunさんといたるさん、そしていたるさんのHPで知り合った方もう1名(あ、掲示板の投稿者以外は名前出さないことにしているので…他意はありません、ごめんねやっちゃん…って言ってるやん(笑))と合流しました。

 その際、傘を用意していなかったので折からの強い雨で水も滴るいい男に…(哀)どうも私は雨男らしい…ま、それ以上にいい思い出をいただいたのでOKということで…本当に有難うございました。

 その後神戸の町をいろいろ案内してもらって関空へ、で、1915分発那覇行きJTA189便で、いよいよ那覇へ! 到着後は8月に新しくできた「ゆいレール」で市街地まで…
 実は私の場合、どこへいくにもまず鉄道の駅を基準にして現在の位置を考えているので、鉄路がまったくない沖縄では自分の相対的な位置が実感できず(なんとなくわかります?このニュアンス…)大変困りました。まず市街地では、まず街の中心はどこかを確認して、その周辺で探索を行う私の手法が全く通用しないのです。更に折しも蓄積していた疲労がこの日ピークに達し、歩きながら寝てしまいそうな状況下でやっと宿を確保…その後定時報告やらなにやらやろうとしたのですが、何人かの方から頂いた私信の返事をしただけでその後はバタンキュー、結局那覇市内の探索すらできずに終わってしまいました。後日そのことを周囲の人に話すとみんな口をそろえて「もったいない」…そりゃそうか!?(爆)

 この日の初回通過県:愛媛県、高知県、香川県、徳島県、沖縄県の5県、ここまで32道府県制覇!

2003/09/25(木)(day 6)

 那覇の宿(ホテル山之内)で8時起床、その後昨日の定時報告を書いてから朝食、チェックアウト、ゆいレールで美栄橋駅〜那覇空港駅までハンディGPSレシーバーで軌跡をとりました。が、窓際においても衛星からの電波の受信状況があまり良くなかったので、軌跡といってもでたらめかもしれず、ちょっと興ざめかな…と(苦笑) さらには、これをいじっている最中になんと5日目の貴重な(関空〜那覇間と、四国のログの入った)軌跡を謝って消去してしまい、かなり意気消沈(;_;)

 で、その後は中国自動車道を通って佐用インターから国道373号を通って鳥取県智頭町で、34県目の制覇となるのですが、この間もしんどかった…関空をでてから阪和自動車道に入るはずが阪神高速湾岸線に入ってしまい、事故渋滞に巻き込まれるわ、雨には降られるわ、持病の頭痛が発症するわとなにもいいことなし…さらには神戸市内であわやガソリン切れのピンチに陥りスタンドを探すのにも一苦労… で、完全にペースが狂ってしまい、鳥取からの帰りくらいにようやく回復傾向…

 で、和歌山攻め…中国自動車道から近畿自動車道を経由して阪和自動車道へ…
 岸和田インターで、仕事終了後に駆け付けてくれた、同業者兼大学のサークルの先輩兼道仲間(爆)と和歌山市内でラーメンを…○高さんですね。覚えときます。また近くに行ったら必ずいこうと思ってます。

 で、松原ジャンクションで件の同業者と別れ、西名阪自動車道へ…そして香芝サービスエリアでその日の行程はおしまい。

 この日の初回通過県:鳥取県、和歌山県、奈良県の3県、ここまで35道府県制覇!

2003/09/26(金)(day 7)

 香芝から西名阪自動車道〜名阪国道〜国道1号〜25号〜23号〜伊勢湾岸自動車道を通り名古屋へ…午前中は名古屋近辺で待ち伏せしてくれていた道仲間たちとひたすらしゃべってました。ちょうどその時、平成15年十勝沖地震が起き、びっくり。実家と連絡が取れずに焦ったのですが結局遠隔地に住む兄が家と連絡をとっていたようで、そこに連絡したらみんな無事だと言うことで胸をなで下ろす。昼は緑区のファミレス(?)でみそかつ丼をごちそうになる。ありがとうございました。
 …で、その後もう一人の道仲間(この方はなんと自車カブで日本一周を達成された方!)と国道41号沿いのマクドで合流、しばし談笑の後再び国道41号を北上、東名小牧インターから再び高速に入り、中央高速を使って(この間諏訪湖サービスエリアで温泉に浸かる。よもや温泉がこんなところにあろうとは! これは別便で紹介しますね)。河口湖インターで降り、国道139号篭坂峠越えから、東名に入り、首都高安行インターを出て道の駅「川口・あんぎょう」で再び道仲間の歓迎を受ける。本当に有りがたい限り!こちらのリンクでもお世話になっており春日部の緒方さん宅でオフ、さとちんさん他計5名の道仲間が集まってくれて、しかも今回のドライブ2回目の布団で没。ここらへん、さとちんさんの「哀愁街道」の日記(リンク集にリンクあり!)で詳しく述べられているのでどうぞご覧下さい!

 この日の初回通過県:三重県、愛知県、岐阜県、山梨県、静岡県、神奈川県、東京都、埼玉県の1都7県、ここまで42都道府県制覇!

2003/09/27(土)(day 8)

 この日は春日部を朝8時に出発。緒方さんに朝食までごちそうになる。本当にありがたかった(^-^)。その後国道4号ベースで北上し、途中ちょっとだけそれて千葉県関宿町を踏破(地図を見ると分かりますがなんともせこいルーティング(笑))、その後栃木県矢板市で再びいまとち氏(実はこの方も全都道府県宿泊完成にリーチをかけている凄い方!)の迎撃を受ける。矢板温泉「城の湯」に入ってから東北自動車道に矢板インターから入り、福島飯坂インターで降りて、そこから国道13号を米沢方面へ
 栗子峠を越えた時点で全国制覇達成!青森上陸以来実に167時間!1県あたり3〜4時間の滞在なのですね…

 帰りは再び福島飯坂インターまで戻り(途中軌跡が変なのはインターを通り過ぎ間違って福島市街地まで入ってしまったせいです(笑))、東北道を北上、前沢サービスエリアで再び2人の道仲間が待ってくれていたので合流。夕食を共にして再びあちこちで寝ながら北上中に日が変わる…もうフラフラ…

 この日の初回通過県:千葉県、茨城県、栃木県、山形県の4県。この日で全47都道府県全て踏破!!

2003/09/28(day 9, 最終日)

 この日は東北道、八戸自動車道を通って八戸にようやく早朝に到着。八戸〜室蘭のフェリーに乗って、10時30分頃室蘭着。以後は道央自動車道で旭川まで出て、そこからは下道で天塩まで帰りました。

 え?仕事はどうしたって?もちろん普通に次の日の6時半からちゃんと仕事行きましたよ!

 というわけで全行程終了と相成りました。
 オフしてくださった方々、連絡を頂きながらも残念ながらオフできなかった皆様、密かに応援してくださった皆様、何度も私信で激励を頂いた道仲間以外の方、本当に有り難うございました。
 たくさんの出会いがあり、思い出深いドライブでした。それについてはまた別コンテンツを作ってあげようと思いますので、良かったら見てくださいね。


トップページへ
トップ
次のページへ
次へ