My private diary(04年01月)


2004年1月30日(金) 病院二題!

 とってもご無沙汰しました。m(__)mちゃんと生きてますよ〜〜〜
 ちょっとここのところ多忙だったのといろいろあってちょっと凹み気味で、ページ更新もままならない状態だったのですが、なんとか時間もとれましたので…f^_^;
 で、昨日…病院のロビーで地図やさんをみかけました。何でも企業の地図を中心に作ってらっしゃるとのことでしたが、参考にしている過去の地図を見たら、国道232号天塩バイパスがないし…ってか病院もないし、それ何年前って感じ…
 いや、種明かしをしますが、天塩バイパスはいまだに工事中で、実は私も趣味上いろいろな会社の地図を見ているのですが、いまだ天塩バイパスやその周辺がまともに記載されている地図を見たことがありません。これから出来てくるのでしょうが…どんなのが出来るのか楽しみです。で、結局その地図屋さんの会社名は聞けずじまいに終わってしまいました。
 もう一つ…昨日の夜、実は初めて「白い巨塔」のドラマを見たのですが、あの研修医みたいな医者の証言、あれいくらなんでも準備不足…ってか、あれじゃ嘘どころか真面目に学会に出て怒濤のつっこみが入ったらもう答えられないよ…あんなんじゃ…それに大体カルテに誤記をすることは確かによくあるけど、今は誤記の修正に修正液なんか使わないですよ。そんなことしたらいっぺんに保健所からクレームがついて、そりゃもう…f^_^; で、実際はというと、修正する際にはちゃんと二本線をひいてその上に訂正印を押します。修正したことと修正した人の名前がちゃんとわかるように! 医者の記録なんてのはごまかそうとしたってそうはいかないんです。…とこんなこと考えてつっこみをいれてしまうので、医療関係ドラマは純粋にエンターテイメントとしてしか見ないようにしてます。

 さて、大変お待たせいたしましたが、先週須藤さんのところへ行ってきたときの写真があがりましたので、是非そちらもご覧ください。あ、そういえば、そろそろ6000アクセスも近いです。こんどは私は一体どこに引っ張られるのか…実に楽しみです。是非是非ゲットして私をまたどこか連れてってくださいな(笑)
 ちなみに今週末は国道MLのオフ会のため東京へ行きます。関係者のみなさまよろしくです☆
 ではまた週明けに!

2004年1月25日(日)

 今週末は、ついに行って参りました! カウンター3000Hit記念企画!
 というわけで、須藤優さんのお宅へ突撃!
…したばかりではなく、お食事、道仲間共々一夜の宿まで提供していただいて、本当にお世話になりました。とっても楽しかったです。
 なおこの模様および今週末のログは近日中にアップいたしますのでしばらくお待ちください。さすがに、今晩更新するだけの体力的時間的余裕が…(謝)
 それでは、来週は再び道仲間とのオフのため東京に向かいます。
 まずは道外脱出ラッシュ第1弾無事終了いたしまして、ご協力いただいたみなさん、応援していただいたみなさんに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 あ、それと自車30000kmやっとのことで達成しました。さすがに最後の1000kmは長かったです(爆)。とりあえず、日記とODOの写真だけは今更新しておきます。

 では、また明日!

2004年1月23日(金)

 こんばんは。結局また一日とばしの日記になってしまいました。なかなかうまくはいかないものですね(笑)
 さて、今日は「ノ・メール」の練習。特に本番を控えていない今は基礎練習にいそしむ時期。一見つまらなさそうに見える練習の反復が実力となる、というのはどこでも同じですね。で、今年は、吹奏楽コンクールの時期がやたら早いそうです。7月下旬に地区大会、8月中旬に道大会があるとのことで、うわ!焦らなくては…という感じか…
 今年のコンクール自由曲は音楽関係でこちらに来ていただいている方が思わず「あっ!」という曲になるはずです。え?何の曲かって?それはナ・イ・ショ(はぁと)

 さて、いよいよカウンター3000Hit記念企画実行の時が近づいてきました。そう、今週末は須藤優さんに会いに名古屋まで飛びます!またこのページで報告しますので是非お楽しみに!そして、5000Hitは誰の手に…?
 でもでも、実は5月以降のこの企画の継続がちょっと微妙になってきました(哀)…ひょっとしたら転勤の可能性も出てきたからです。まだはっきりとはわかりませんが、もし正式に決まりましたらこちらの方にもアップしますので…その時はこのサイトの名前も変わりますね。やっぱり、独立愚連隊のポリシーは捨てたくないのでどっかに生かしたいとは思ってますが…
 それでは、また来週です!いってきま〜す( ^^)/~

2004年1月21日(水)

 う…多忙にかまけ日記どころかメールや掲示板のレスも最近遅れがち(謝)

 で、本日はADSLのお話!そう、ついにこの天塩にも来るんです!ADSLが\(^o^)/
 以前ADSL誘致のための署名運動を町の商工会がしているという話を書いたことがありますが、締め切り3日前になっても目標の半分も集まっていなかったので正直あきらめてました。しかぁし…! 昨日昼商工会から突然勤務先に電話がかかってきて…なんと200人の署名が集まったんだそうです! これでやっと常時接続快適速度の通信環境が手に入ります!!もう接続時間を気にしなくともいくらでもネットアクセスできるし、気分は最高!
 ところで連絡をくれた商工会の泉さん(爆)…昼間多忙でなかなか連絡できなくてごめんなさいm(__)m明日こそは必ず連絡しますので、今しばらくのお待ちを…(謝)

 あ、それから、掲示板に新しい仲間が増えました。「え」さんのサイトからこちらに来ていただいた、室蘭在住のゆういちさん。ご来訪ありがとうございます。これからも何卒よろしくお願い申し上げます。m(__)m

 それではみなさん、また明日(最近このフレーズが形骸化してる…とか意地悪は言わないで(哀))です!

Intermission #3 冬道ドライブの魅力

 どこかで書いたと思いますが、私のドライブは基本的に場所、条件を選びません。冬道ドライブもダート、オフロードと並んで私の楽しみのひとつです。
 しかし、冬道ドライブを本当に楽しむためにはそれなりの技術も必要です。
 ここから先はあくまで私の経験と独断、偏見に基づく意見ですが、もしよければ参考にしていただけると幸いです。

・安全な冬道ドライブに向けて!

1,夏場からしっかり準備をしておくこと

 大事なのは車や同乗者に無理をかけないエンジンブレーキの使い方。エンブレだけで一瞬にして例え100km/hからでも(あくまでたとえ話です!)20km/hまで一瞬にして、同乗者を酔わせることなく(これが重要!)滑らかに減速できること。それと、カーブの曲がり方。しっかりとグリップを自分の五感で確認しながら、やはり同乗者を酔わせず、減速加速の加減をしっかり覚えておくこと。しっかり重心移動が出来ていればたとえアイスバーンのつるつる路面でも絶対に滑らせない走りができます。できれば、オートマのドライバーもことあるごとにマニュアルを運転してそういう感覚を覚えておくべきでしょう。余談ですが、私は「自動…」というものを殆ど信頼していないので、道内の冬道を4駆マニュアル以外の車で走ることは自殺行為だとすら思っています。なぜなら、冬道で最も危ない減速の瞬間を制御しているのがドライバーの感覚ではないからです。それでも最近はオートマでも安全に曲がれるという声もありますが…どうも私はそこらへんの考え方が古いのか、やはり不安は拭えません。

2,スタッドレスタイヤの横方向のグリップ力は究極に弱いことを自覚すること

 最近のスタッドレスは本当に性能が良くて、前後方向には殆ど夏の道に匹敵してしまう程のグリップ力が発揮される場合もあります。…が、横方向には実に簡単に滑ります。ただ単にスピードを落とすだけではカーブを安全に曲がることはできません。曲がり方と車の重心バランスの取り方を間違えれば20km/hでも簡単に滑り出します。大事なのは減速加速のタイミングとその加減です。北海道土着のドライバーは実にこれが巧い。これは夏場から同乗者を酔わせず車の足回りに無理をかけない曲がり方を練習するしかないでしょう。コツとしてはカーブ手前からエンブレで減速を始め、カーブに入った次の瞬間まで減速をして車の向きをハンドルではなくスピード調整で調節すること。車は減速中にはオーバーステア気味、加速中にはアンダーステア気味になります。それをうまく利用してやることです。そしてカーブ途中から滑らかに減速から加速に切り替えていく…このときアクセルは軽く押してやるくらいの感覚で…決して踏み込んではいけません。この加減を間違うと車は尻を振りだして曲線方向に向かってスピンし始めるので注意。この指標は同乗者の状態の動きです。同乗者が首を前に後ろに左右に大きく振っているようでは失格です。そういう曲がり方では当然同乗者は酔ってしまいますし、足回りにも無理がかかります。是非この曲がり方はマスターしてください。

3,「急」のつく動作を…

 しない…というのは誰もが言っていることです。しかし「急」のつく動作を絶対にしなくてもいい運転、というのをなかなかアドバイスしてくれる人はいません。するな、だけでは片手落ちです。横から出てくる車はそのまま出てくるのか、それとも止まってくれるのかを予知してハンドルやスピード調整でかわすとか、場合によっては信号無視や一時停止無視をしてくる可能性まで考えて次に自分がなすべき行動を考える。最初から「急」のつく動作を回避するということを常に考え続けていなければなりません。

4,決してエンジンを高回転にしない

 私の場合はフォレスターXTで2500〜3000rpm以上に回さないことを常に心がけています(もちろんエンジンブレーキ時を除いてですが)。早め早めのギアチェンジを心がける。オートマではこういう自由が利かないので、雪道の運転が不利と考える一つの理由です。

 と、以上に気をつけていて、今のところ冬道では致命的に滑らせたことは初心者時代に1〜2度を除いては一度もありません。もっとも、これが今後も滑らせない根拠にはならないので、気を緩めずに慎重に運転する。これが一番大切なのでしょう。以上のセオリーを守れば雪道を滑らせずに運転することがそのうちとても楽しく感じられるはずです。カーブが来るごとに「このカーブを人生最後のカーブにしないぞ」という気合いを持ち続けてください。どうかみなさんが安全に冬道の運転をされることを切に希望します。ほんとうは雪道、アイスバーンの運転はとても楽しいもののはずですから!

2004年1月18日(日)

 こんにちは。日記の更新滞りがちですみません。
 さて、週末は…というと、金曜日は地元役場の課長会で日頃お世話になっている役場の方々と飲み会でした。で、気分も新たに来年度もここ天塩で頑張るぞと、再び襟を正し…土曜日は職場の若手同僚(プラス1)で我が家で飲み会…(これ非常に珍しい…我が家で飲み会なんてのはほんと就職以来初めてなもんで…f^_^;)というわけで、体力的には多少きつさも残りましたが、楽しい週末でした。おつきあいいただいたみなさん、ありがとうございました。
 で、今日は昼くらいに目を覚まし、メールチェック、掲示板チェックをしてその後豊富温泉と、普通の休日生活を過ごした後、現在当直中です。
 さてさて、来週はいよいよアクセスカウンター3000Hit記念企画実現です!私もとても楽しみです。聞けばこの機会にと全国から道仲間が集まってくれるそうで…実は私も集合メンバーの全貌は知らないのですが…だからこそ楽しみと(^^; そういうわけで須藤さん来週は是非是非よろしくお願いしますね☆
 それではまた明日!

2004年1月14日(水)

 みなさんこんにちは。今日はなんとも嬉しいことがあります。なんと、道仲間の娘さんが天塩に酪農実習生(?)としてやってきたのです。今日はとくに日本海側は猛吹雪だったのでちょっぴり心配だったのですが、早速私のところにメールが届き、無事宿に着いたとのことで正直ほっとしました。
 正直大変な仕事と思いますが彼女ならがんばり切れるはずと、メールを読んでそう思いました。是非頑張ってくださいね!

 さて、もう一つ。掲示板に道仲間の碧海高岡若林さんが初登場。実は東海方面では大変お世話になった方で、去年の名古屋紅茶オフの時も、お会いしましたし、その前、実は私が結婚披露パーティーの時名古屋にお邪魔して、その主役が彼だったのです。そういうつながりで、現在も仲良くさせてもらってます。何卒これからもよろしくお願いします。m(__)m

 最後に…ついに始めてしまいました。道々制覇計画…本当に何年かかるかわかりませんし(あるいは十何年かかるか…)、何年も更新が止まってしまう事態も十分考えられますが、こちらは焦らずにぼちぼちやっていきますのでどうぞ気長に見てやってください。それでは、また明日です!

2004年1月12日(月・振替休日)

 さて昨日は遠別町成人式の演奏のご依頼があり、「ノ・メール」として参加、その後「OLD KIDS」の定例飲み会に参加してました。とても忙しい一日でしたがおかげさまで楽しませていただきました。その模様はこちらで公開しておりますのでどうぞお暇とお時間のある方はご覧ください。
 今日は時間を見つけて温泉にでも行って来ようかと思ってます。

 そうそう、1/11の午前1時頃、晴れて車の運転が出来るご身分となりました\(^o^)/ またあちらこちらで暴れ回りたいと思ってますのでもしみなさんの近隣にお伺いした際にはよろしくお願いします。それでは、また明日!

2004年1月7日(水)

 みなさんこんにちは。今朝は道内の何カ所かで氷点下25℃を超える厳寒となったようですね。私の場合、通勤が徒歩30秒だし、仕事自体が一つの建物の中でほぼ完結してしまうので、あまり季節感が感じられない…そういう意味ではやっぱり損してるのかもしれませんね。
 さてさて、正月休みのドタバタの中、実はウイングマンのDVDをようやく全話制覇しまして…f^_^; で、いろいろな女の子が出てくるのですが、まあ、あなたはアオイ派?それとも美紅派?というのはよくある質問かもしれませんが、私はここであえて久美子派!と答えますわな…(ご存じない方に説明しますと、ウイングマンこと主人公広野健太の秘密をスクープすべく追いかけ回していた新聞部員布沢久美子のことです!…といってもわからん人にはやっぱりわからんか…(苦笑))
 う〜ん…めがねっこ最高!

2004年1月4日(日)

 みなさん。遅ればせながら明けましておめでとうございます。
 年明け以来ずっと更新をさぼっていましたが、今年始めての日記、そして更新となります。
 え?今までなにやってたかって?それは、仕事です(哀)。結局純粋な意味での「休み」は一日もありませんでした。まあ、普段から土日遊んでるから正月くらいは人並み以上に仕事しなくては(笑)。などと言ってる場合ではなくて、31日は、仕事。1日も仕事…この日は家でのんびり。2日…午前中仕事、午後からは苫小牧で上司の関係のお通夜、ただし病棟をほったらかせる状況ではなかったので夜行で帰って、3日…午前中仕事、この日だけはちょっと遊ばせてもらいました。道仲間が帰省で札幌に来ていたので合流して飲み会。その後再び天塩に帰って、本日午前中また仕事。午後からは来週に迫った「ノ・メール(あ、月初めなので解説。私の所属する天塩の吹奏楽アンサンブル「アンサンブル・フレンズ・ノ・メール」のことです。)」の遠別町の成人式での演奏のため練習。半日だけ遊びが入ってますが、かなりのハードスケジュールでした。が、不思議なことにそんなにバテてない(笑)。
 というわけで、ちょっと更新する暇と体力がなかったものですから、こんなにも遅くなってしまいました。
 さてさて、よく「今年の抱負は?」などと聞かれる者ですから、ここで一括して答えてしまいますが、私は毎年1年の目標を立てません。いつも同じ場所に目標を置いているので、たてる必要がないといったところが本当のところでしょうか?
 ただ、今年は私にとっては試練の年となりそうな気がします。さすがにどんなものが来ても絶対乗り切ってやるぞという自信は正直言ってありません。が、「今なすべきことをする」「夢に一歩でも近づく」を毎日実践し続ける。これが目標です。要は、如何に人生を楽しく生きるか? そういうことですね。自分にとって楽しい人生はきっと他人にとっても楽しい。それは、他人が楽しくなければ自分も楽しくないですからね。
 世知辛い世の中ですが、ひとつ、またひとつ、笑いの種を少しでも植え付けられる、そんな人生でありたいと思ってます。

 では、改めまして、今年も何卒私、そして当HPをよろしくお願い申し上げます。


前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ