2007年 日本四島縦横無尽の旅パート2+α

 表題はこんな感じですが、実際には目的が2つほど決まっており、あとは放浪の旅という感じでした。まあ、読み進めていく内にわかります(笑)
 ちなみにログがつながっていないのは、電池切れなどによる当方のミスです(謝)
 というわけで旅行の詳細を以下に…
第1日目 7/21(土)
第2日目 7/22(日)
第3日目 7/23(月)
第4〜6日目 7/24〜26(火〜木)
第7日目 7/27(金)
第8〜9日目 7/28〜29(土〜日)

第1日目(7/21(土))


 前回の反省も込め、金曜日の夜から出発でした。
 1:30 砂川SA通過
 6:00 道南自動車フェリー「えさん」乗船…毎年必ず津軽海峡を越えるという原則は崩さず(笑)
 9:50 青森フェリーターミナル上陸
 11:55 道の駅たいらだて…東北道の駅スタンプラリー開始!当初かこれが本当の目的だったはずなのですが、ま、途中で目的が変わるのは旅の醍醐味ということで…。
 13:30 道の駅みんまや…ここに立ち寄った目的とは…
これだったりします。さて何でしょう…???
 先ほどの写真の答え、見る人が見ればすぐわかったでしょうが、そう「ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと〜」…『津軽海峡冬景色』の歌碑でした。押すとこの歌の2番が大音響で流れて来るというシロモノで、道仲間の中には毎年これを押すためだけにわざわざ関東からここまで来るという猛者もいまして、実はここ、まだ2003年にも行っているのですが、赤いボタンの存在は知りませんでした。あとで皆に「赤いボタンは押したか?」などと言われ、いつかリベンジと思ってました。そこに、同行した家内より「竜飛ウインドパーク」に是非行きたい、というリクエストがあったのでこれ幸いと行ってみました。この近くでは観光客向けに地元産の果物などを売っていたおばちゃんが隣り合って2人いたのですが、かなり仲が悪いようで…f^_^;

 19:25 道の駅浅虫温泉…前回の反省を生かして、今回は入浴は早めに…。
 到着時刻不明ですが、そのまま国道4号を南下して一戸でこの夜は果てました。
 ところで、私が助手席で寝ている間に家内があろうことか左のドアミラーをカラスにぶつけてしまったのはナイショ…
この日の走行距離:852.1km

return to the top of this page

第2日目(7/22(日))


 04:25 一戸出発。そのまま国道4号を更に南下。
 05:00 盛岡…再びちと休憩
 07:25 ちと日程が押してきたので盛岡南ICから東北道に乗り換え
 14:40 再び家内のリクエストで第1目的地、富士急ハイランドに向かうべく、富士吉田ICを降りる。その後はしばしの観光モードでした。 

この日の走行距離:717km
ここまでの総走行距離:1569km
給油記録:

return to the top of this page

第3日目(7/23(月))


 11:00 富士急ハイランド近くの宿出発。
 18:00 第2目的地、大阪着。これもある意味家内のリクエストなのですが、いろいろの問題があって何の目的で大阪に一泊したのかはちと言えません(知ってる人は知ってるでしょうが、ここは黙っといてください…)

この日の走行距離:485km
ここまでの総走行距離:2054km

return to the top of this page

第4〜6日目(7/24〜26(火〜木))


7/24(火)
 昼間、大阪で用事を足して…。
 18:00 大阪発
 21:20 明石フェリーターミナル到着…ここからの目標は国道28号下道走破に切り替わりました。
そのまま「たこフェリー」に乗船…。
 淡路島内の国道28号を走破して、
7/25(水)
 04:20 淡路島南ICより神戸淡路鳴門自動車道へ
 09:30 徳島県小松島市の御寶温泉で2度目の入浴タイム…そして

 
 ついに3年前から中断していた日本四島東西南北端の旅再開です!第1弾は四国最東端蒲生田岬。どこもそうですが、岬の行き着くところまで行くのは大変です。

 19:30 四国最北端、高松市庵治町竹居漁港到着…たぶん上の3つのうちのどれかが最北端のはずですが、どれなのでしょう…???
 ちなみにログつき地図ではこんな感じです。



 どうも、一番左の写真が正解っぽいんですが、実際のところどうなのでしょうかね…???
 ま、いずれにしろ四国最北端到着ということで次の目的地を目指します。

7/26(木)
 02:30 須崎東ICを降りる。高知〜須崎のログが思いっきり飛んでますorz…
 09:30 四国最南端、足摺岬到着です。ここまでの道程が大変長かったです。こういう距離感がつかめていなかったのが前回チャレンジの敗因でした。
 足摺岬灯台です。全然関係ありませんが、この近くのお店で食べた鰹料理は絶品でした!!!
 実際の最南端は写真左下の部分だと思われます。さすがにこんなところまではいけません!
 岬に向かう遊歩道の近くで発見した灰皿…。「日本専売公社」とは、年代を感じさせますね…。
 18:20 佐田岬着。ここも車で行くまでが長くて、さらに降りて歩く距離も長かったです。限られた時間で岬めぐりの旅をするならこういう時間も計算に入れなければなりません。残すは東北最東端トドヶ崎のみとなりましたが、これはまたの楽しみにとっておくことにしました。
 19:50 八幡浜到着。ここでほれみぃ号130000km突破!!!

この3日間の走行距離:959km
ここまでの総走行距離:3013km

return to the top of this page

第7日目(7/27(金))


 八幡浜からフェリーに乗って、別府02:00到着。今年も、日本四島自車上陸に拘りました!
 09:05 めかりPA通過。九州はただ上陸するために行っただけに終わりました(爆)
 21:50 名古屋着。ここで一泊。  
この日の走行距離:967km
ここまでの総走行距離:3970km

return to the top of this page

第8〜9日目(7/28〜29(土〜日))


7/28(土)
 11:45 名古屋発。実は結構せっぱ詰まってます!
 ここからは首都高を避けるべく、中央道へ。そこから新潟方面に向かう構想を立てていたのですが、折しも新潟県中越沖地震の直後であり、被災地の復興を祈りつつ東進。
 19:00 伊勢崎IC降りる。
 20:40 道仲間とのミニオフのため道の駅思川へ。

7/29(日)
 09:40 津軽SA
 10:30 青森フェリーターミナル到着
 11:30 道南自動車フェリー「えさん」出航
 15:20 函館フェリーターミナル上陸
 19:00 森町濁川温泉『
カルデラ濁川温泉保養センター ふれあいの里』で入浴。ここ大変素晴らしい!
 20:05 道央自動車道八雲IC
7/30(月)
 01:00 留萌幌糠IC降りる。
 02:25 羽幌自宅到着

この2日間の走行距離:1742km
ここまでの総走行距離:5712km

return to the top of this page

総 括


 30歳半ばにさしかかり、やはりかつてのようなスタミナ勝負の走りはなかなかしづらいなと感じるようになりました。それまでは、ただ走るだけでわくわくしていたもので、今もその気持ちは変わらないのですが、少しドライブの方向性を変えた方がいいのかななどとも考えます。ま、いろいろありですが、こういうドライブは実は行く前がいちばん楽しくて、行ったときはそれなりに楽しくて、帰ってから虚脱感に襲われ、そしてこうやって成果をまとめているときにまた楽しさを少し思い出す、というような感じです。もちろん、2008年もチャレンジものはもういいかなと思ってますが、何かはやろうと思っています。それでは!最後まで駄文をお読み頂き、有り難うございました。

道なお部屋!に戻る
ホームに戻る

T. "SAMMY" Muramatsu (C) 2008